ボデイメイクをする際に知っておくべき思考法

「色んなジムや色んなトレーナーがいて、何が正解か分からない」と思っている方が増えていることです。

SNSを覗いてみても、色んなトレーナーがそれぞれ違うことを言って、何を信じたら良いか分からない、、、

何を信じたら良いのか?

そういった悩みを持たれている方も少なくないでしょう。

今回は、ざっくばらんにジムに通い、身体づくりに取り組む際の思考法について、解説したいと思います。

ジム選びやトレーニングに取り組む際の思考の役に立てたら嬉しいです。

考え方に正解も不正解もない

例えば算数であれば「1+1=2」は間違いのない事実です。

こういった数理的な解は不変ですが、

 

「バーベルを担ぐスクワットは背骨に負担がかるからやめた方が良い」とか

「糖質制限は身体に悪いから辞めた方が良い」等は

「事実」ではなく「解釈」に当たるので、人によって意見が変わります。

これをあたかも「事実」かのように語るトレーナーがあまりにも多いのいで、

消費者として混乱してしまいますよね。

 

「解釈」は人によって変わるので、

正しくは「私は~と思うので、こういう考えをしています」が本来の”解釈”の伝え方です。

 

とはいっても、各々は「このメソッドこそ最高」という想いで提唱しています。

だましているわけではありません。

「根拠はあるのか?」が大事

大事なことは、「そこにどういった根拠があるのか?」です。

「自分はそういうやり方で成功したから」「ある人で結果がでたから」というものは根拠ではなく、

ただの「ギャンブル」。

根拠はなく、人に合わない可能性があります。

 

しっかりとした科学的根拠、学問的専門知識に基づいた知識であれば、そのメソッドも一定の正解となり得るでしょう。

身体を変えるのに「魔法」はない

どうしても消費者は「魔法」を求めます。

古来から人間は、そういった想像をはるかに超えるような力に惹かれてきました。

「○○するだけでマイナス20kg!!」

「たった○○で、姿勢改善!!」

こういった言葉、みんな好きですよね。笑

 

努力量に対して、何倍も効果を得られるものは全て「魔法」と言って良いでしょう。

しかし、フィットネスやボディメイクの世界では「魔法」は存在しません。

 

ステロイド(筋肉増強剤)だって、筋肉は驚くほど増えますが、辞めれば元に戻りますし、使用中の副作用は酷く、最悪死に至る可能性もあります。

 

簡単に結果が手に入る方法は、正直ありません。

あえていうなら、目的に沿ったトレーニングプログラム、栄養摂取プログラムを遂行することが、最も効率的に身体を変えていくベストな方法となります。

遠回りしないことが大事です。

どんなエクササイズも”正しく”行ってこそ、効果が出る

自分の目的に合うメソッド、エクササイズを選択できたとしても、今度はそれを「正しく行う」ことができるか?という問題に直面します。

筋トレでは、さほどボディメイクエクササイズの種類は多くないので、だいたい行うエクササイズは同じです。

そこで大事なことは、そのエクササイズを「正しく行うことができるか?」です。

 

機能解剖学に沿った、最も効率的な関節動作、筋発揮ができるフォームで行うことができているか?

人間の骨格や筋の構成は同じだと考えるのなら、効率的なトレーニングフォームもある程度は同じになるはず。

 

エクササイズフォームには、「イデア」が存在すると私は考えています。

スクワットもベンチプレスもあらゆるエクササイズ全てに言えます。

このイデア(最も理想的な完璧な形)から逸脱したエクササイズは、怪我の誘発やトレーニング効果の減少に繋がります。

 

僕たちトレーナーは、その人にあう最も理想的なフォームを常に身につけさせる努力をしています。

それも感覚ではなく、なるべく科学的根拠にもとづいて。

パーソナルトレーニングを通して、「知識」を身につけて欲しい

エクササイズと鍛錬は違います。

鍛錬は「その動きができるようになると、フィジカルが強くなるんじゃね?」という動作に基づいた考え方で、一方エクササイズは機能解剖学に基づいて作られています。

本来は論理的であり科学的なものなんです。

 

お客様自身にも、体の仕組みをある程度知っていただいた方が、そのエクササイズのポイントや気を付ける点など理解が深まり、怪我の予防だけでなく、トレーニング効果も高まります。

是非パーソナルトレーニングを、「筋トレの時間」だけでなく「学びの時間」として使っていただけたらと思います。

最後に

色んなメソッドがありますが、そこに根拠はあるのか?自分の目的と合致しているのか?

を見極めましょう。

そして、選択した後も正しいフォームでエクササイズを行うことができているか?が大事です。

もし心配でしたら、当ジムまでお問い合わせください。笑

信頼できるジムを選びたいならノックス札幌円山へ

当ジムでは、パーソナルトレーニング体験を募集しています。

初心者専門パーソナルトレーニングジム ノックス札幌円山

お気軽にお問合せ下さい(^^)

※無理な勧誘などは一切致しませんので、ご安心ください。

●目的

・ダイエット、バルクアップ(身体を大きくしたい)

・肩こり、腰痛など不調改善

・姿勢改善

・脚やせ、ヒップアップといった女性のボディメイク

・筋トレに自信のない方や運動初心者さん

・腰痛や膝痛などの疾患予防及び解消

●アクセス

札幌市中央区北6条西26丁目2-1 キタコーアーモンドビル4F

地下鉄東西線「西28丁目」駅 徒歩3分

#札幌 #円山 #中央区 #西28丁目 #宮の森 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ダイエット #ジム